さつまいもの旬は秋?さつまいもが美味しい季節について
秋から冬にかけてのイメージが強いさつまいもですが、実際の旬の時期はいつなのでしょうか。
美味しく食べられるのは、何月なのか気になりますよね!
・さつまいもの旬は秋?
旬と言っても、とれる時期と食べる時期の旬は違います。
8月〜10月が収穫時期とされ、10月〜1月が美味しく食べれられる旬の時期と言われています。
収穫と食べる時期にズレがあるのは、2〜3ヶ月貯蔵する期間があるからです。
とれた直後は水っぽく甘みが少ないのですが、時間をおく事で余分な水分が抜け、甘みが増してきます。
・美味しいさつまいもの見分け方・選び方
旬の時期に美味しい旬のさつまいもの条件についてご紹介しますね。
①適度に太く、ずっしり重いもの
真ん中が太く端に向かってだんだん細くなる形がいいですよ
②表面のデコボコが浅くひげ根が少ないもの
食べた時にスジが少ないです
③色が濃く艶のあるもの
きちんと成長している証拠で、美味しいさつまいもの条件です
④端の切り口に蜜がついているもの
糖度が高い証拠です
※ただし、安納芋はこれらの選び方には当てはまりません
色が茶色く、丸くて小さいので一般的なさつまいもの色形ではないからです。
まさに今、10月からさつまいもが美味しく食べられる季節ですね。
さつまいもの美味しい産地
日本にはさつまいもの産地が数多くありますが、特に有名なのは、北海道、青森、岩手、宮城、福島、新潟、群馬、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨などです。
北海道は、特に新鮮なさつまいもが楽しめることで有名で、「北海道さつまいも」は、日本一の産地として知られています。東北の中でも青森県は、「青森県産さつまいも」は、高糖度で甘味が強く、柔らかくジューシーな食感が特徴です。また、福島県は「福島県産さつまいも」は、日本三大さつまいもの産地の一つとして知られていて、甘さと旨味が特に評判がよいです。
いろんな種類のさつまいもがありますので、食べ比べしてみても楽しいかもしれませんね。
>>>旬の食材を使ったさつまいもレシピ
コメント